最新投稿
-
小学生お世話体験
今年も小学生お世話体験が始まりました。 お世話体験は、小学校2年生以上で午後からの2時間。おやつの時間から始まります。 今日は4歳児ク... 続きを読む
-
ひらばからのお知らせ ~7月25日の身体計測について~
7/25(月)看護師による身体計測ですが、看護師不在により中止になりました。 楽しみにしていた皆さん。急な変更で申し訳ありません。 尚、来月... 続きを読む
-
水あそび ~ひろばの様子~
蒸し暑い日が続いていますね~ 今年度は7.8月に3日連続で水遊びを計画しています。 とても蒸し暑い日には、ミストを出し空気を冷やしながらの水... 続きを読む
-
水あそびが始まりました ~うさぎ組~
このなかに おみずいれようか と、話しながらお水を入れている二人・・・。 お水が入れ物からあふれる様子も、じっくり見ていました。 ... 続きを読む
-
お楽しみ会 ~七夕~
ブラックパネルシアターで、七夕のお話をしました。 子どもたちも大人もみんな、心も体も健康で過ごせますように☆彡 ... 続きを読む
-
お泊り保育 ~らいおん組~
「お帰りなさい」 今年も千葉県までお泊り保育に行ってきました。 雨の心配もありましたが、子どもたちの行く先はお天気にも恵まれ楽しく過ごせた... 続きを読む
-
ひだまりひろば ~ひろばの様子~
月に1度のひろばは、少人数でママたちがゆるりと過ごす時間でもあります。 希望の方は保育園内の見学もできるので、子どもたちの様子も見ることが... 続きを読む
-
夏季バイト募集について
夏季(7月~9月)の求人募集となります。 子どもたちに優しくかかわってくださる方なら経験を問わず大歓迎!高校生や保育の勉強をしている学生さ... 続きを読む
-
同窓会 2022(小1) 2020(小3) 2018(小5)
コロナが明け久しぶりに園内で同窓会を行うことができました。 久しぶりに会った子どもたちは元気いっぱい。 生活発表会のビデオを見たり、わち... 続きを読む
-
ぷれパパ ぷれまま 集まれ! ~ひろば~
6月10日(土)ぷれぱぱ ぷれまま 集まれ! 離乳食講座がありました。 初めての食事はどうやって食べさせるといいの? 初めての卵黄の与え方は? ... 続きを読む