8月「お野菜を洗いました!!」

職員の実家から届いた家庭菜園のジャガイモとニンジンをうさぎぐみさんが

洗ってくれました

近頃見なくなった泥付き野菜に、子ども達も興味津々。

匂いをかんでみたり、ざらざらした感触にぞわっとしてみたり…(^▽^)/

思い思いに、そして真剣に楽しんでいました。DSC00545 DSC00548 DSC00551 DSC00552

「できたよ~」とピッカピカになった野菜を嬉しそうに見せていた子ども達でした。

【今年はプールは出来ませんが、子ども達がもっと楽しめるように食育や水遊びの工夫を考えていきたいと思います♪】

7月「七夕かざり」

昨年は本物の大きな笹に願い事を付けたのですが、今年は少々控えめに…という事で、壁面バージョンにしました。DSC00141

でも、家族の願い・子どもの願いを短冊に込めて飾ったところ、扇風機の風でひらひらくるくる~~

まるで踊っているみたいになってしまいました(^▽^)/

願い事、叶いますように・・・☆☆☆ DSC00142 DSC00144

 

6月「手作りおもちゃ」

 

先生たちがこの自粛期間中に手作りおもちゃを作ってくれました。

登園してきた子ども達が笑顔になりますように・・・と思いを込めてちくちくぺたぺた♪

素敵なおままごとセットや牛乳パックの車が並びました。

登園してきた子ども達は、大喜びでした!!DSC00145 DSC00146

5月「給食だより」

新型コロナ感染防止対策の緊急事態宣言の為、休園しています。illust2048_thumb

毎月発行している給食だよりの中から、「免疫力アップ!」の記事をご紹介したいと思います。

これは今月5月のもの。今この機会だからこその栄養を取って、免疫力を高め元気に過ごしましょうというメッセージが込められています。

是非読んでみてください!!

5月 給食だより

4月:新年度を迎えて・・・

明るい笑顔と元気な声に包まれ、1年間楽しく安全に過ごした2019年度。

2020年度のスタートは、自粛や休園で始まりましたが、ここを乗り越えれば

またいつもの明るく楽しいひよっこに戻ることでしょう♪

おもちゃや絵本、メダカさんやタニシさん達も皆さんが笑顔で登室してくるのを

楽しみに待っていますね!!

お休み中、家族みんなが元気でありますように…

IMG_2785IMG_2784 IMG_2787

 

 

(5月、見学随時受付しています!是非遊びに来てくださいね!)

♪園児募集♪(0・1歳児)

2020年度の入室申し込みを受け付けています!

♡4月中又は5月入室希望の方大歓迎です♡illust2048_thumb

是非、見学にお越しください。

子ども達・職員一同、お待ちしています!

安全面に配慮しながら、子ども達がのびのびと成長できる環境作りに努めています。

保育の質を保ち、子どもを真ん中に共に育てあいましょう!!

ひよっこ保育室ひよっこ保育室

3/3「ひなまつり」生け花をしました♪

最近、暗いニュースが多いので、気分をパッと明るくしたい!!そんな思いで花屋さんに行ったところ、スィートピーやチューリップなど色とりどりの春の花たち🌷嬉しくなってお花を買い、うさぎぐみさんと生け花をしました。お手製の花瓶に「ピンクかわいい~」「いいにおいだね~」と会話を楽しみながら、真剣に生けていました。「できた~!」と嬉しそうな笑顔に癒されたひとときでした💛

【お花屋さん!お花をたくさん頂きありがとうございました!!】

IMG_2354 IMG_2360 IMG_2387

その日のお昼ごはんは、「ひな祭り寿司」ラップにかやくごはんを乗せ、ぎゅぎゅ~っと握って自分でお寿司を作っていました。

花より団子??の子ども達でした(笑IMG_2392

お知らせ【保育料改訂】

2020年4月より保育料の改定をいたします。

基本保育料 0・1歳児52,000円→55,000円 2歳児48,000円→51,000円

延長保育料 19:30以降30分毎4,000円→3,000円

契約保育時間による詳しい金額につきましては、右上の入園案内にあります保育料表でご確認ください。尚、ご不明な点がございましたら、いつでもご連絡ください。

子どもたちがより良い環境のもと、より良い保育を目指し、職員一同努力してまいります。

ご理解の程、宜しくお願いいたします。illust2048_thumb

【保育料改訂のお知らせ】

2020年4月より、保育料の改定を予定しております。詳しい金額等につきましては後日、HPや入室の案内等でお知らせいたします。yjimageQNQDBO9K

2/3「おにさんからのお手紙」

朝、うさぎぐみさんに入ると窓に何やら貼ってありました。よ~く見ると大きな鬼の手形!!

子ども達が見つけると、「おにさんからのおてがみじゃない?」とざわざわ・・・

「きょうくるからまててね!ってかいてあるんだって~」と話すと、早速紙で作った豆を用意し「おには~そと!」と豆まきの練習をしていたうさぎぐみさんでした。(やる気満々!!)

※その後、元気の赤鬼と青鬼が来たのですが、練習のようにうまく行かず、先生にしがみついていたうさぎぐみさんでした💦💦IMG_1969