色々な野菜に触れてみました

 しめじにえのき、白菜、小松菜を触ってみました。

上手にしめじやえのきを割く子、白菜や小松菜をちぎる子、匂いを嗅ぐ子…と様々な姿を見せてくれました。

今回触れた野菜は、どれも旬の物でこれからの寒い季節には、鍋物に入りますね。

白菜は、午後の汁物に入ってました。

しいたけ栽培始めました\(^o^)/

 この時期になると「しいたけ作ろうか!」と早速注文。菌床が来て、数日でにょきにょきと出てきたしいたけ。丁度、「きのこたっぷりうどん」の日もあって、収穫したしいたけを早速調理してもらって、食べました。「みんながお水をあげてくれたしいたけが入ってるよ」と話すと大きな口を開けて、食べていました。本当に美味しそうでしたよ。どんどんできるしいたけ。これから汁物や炒め物等、色々な献立に入ってくると思います。

どんぐり拾いに行ってきました

どんぐり拾いに出掛けたあひる、うさぎ組さん。牛乳パックで作ったバックの中にいっぱい入れて帰ってきました。紙粘土を使って、どんぐりやビーズを飾って、美味しそうな、とても可愛いカップケーキが出来ました!1人ひとり、色や飾り方が違いますね。

令和5年度申し込みについて

令和5年度(2023年度)の申し込みを10月1日(土)から開始いたします。
第1次受付締め切りは、11月30日(水)です。
第2次受付締め切りは、1月25日(木)を予定しております。
申込用紙を取りに来ていただき、記入してお持ちください。郵送・FAXでの提出も可能です。
見学会も行っておりますので、お問い合わせください。
☆入室決定は、選考で決めさせていただきます。
☆先着順ではございません。
☆入室決定は、2月初旬を予定しております。
ご不明な点がございましたら、ひよっこ保育室までお問い合わせください。
TEL:03-3685-1924
MAIL:hiyokko2@koto-tomosodachi.com

ひよっこまつり




今日は、『ひよっこまつり』の日でした!ここ数年、コロナ禍で団地まつりが中止となり、昨年度は、子どもたちだけのおまつりでしたが、今年は保護者の方にも参加してもらい、少しでも夏まつりの雰囲気を楽しんでもらおうと職員が一生懸命準備しました。

ゲームコーナーは、小さい子たちはボールを転がして動物の顔が書いてある所に入れたり、大きい子たちはボールを投げてオバケの的に当てて、あそんでいました。ちゃんと景品もありますよ。

ヨーヨー・ピカピカ動物すくいが人気でした。

お家で楽しめるように無地のうちわとシールをお土産に入れました。どんなうちわになるか楽しみです。

子どもたちが絵の具あそびをしたので、風鈴にしてみました。素敵な風鈴です。

3月で卒室したOBOGもあそびに来てくれました!みんな大きくなっていて、名前を呼ばれるとちょっと照れる姿もあったり、お話しが上手になっていたり、身長が伸びていたりと成長を感じました。

七夕☆彡

今日7/7は、『七夕』です。みんなの願いを飾りました。叶いますように!

子どもたちは制作を楽しんで、織姫と彦星の完成です。

午後食は、「索餅(さくべい)」と言って、昔は七夕に食べていた食べ物だそうです。のちにそうめんを食べる習慣になりましたが、そうめんの先祖が索餅と言われています。試食してみましたが、ドーナツのような感じです。簡単に作れるので、お家でも是非!

分量(子ども3人分)

・ホットケーキミックス 45g

・上新粉 45g

・塩 少々

・水 45g

・油 適量

・グラニュー糖 適量

☆粉と塩を混ぜて、少しずつ加えながらまとめる

☆生地を等分して細長く伸ばし、真ん中で折り曲げてねじる

☆油で揚げて、グラニュー糖をまぶして完成!あっという間にペロリと食べてました。美味しかったね(*^-^*)

 

夏野菜栽培はじめました!

今年も夏野菜栽培を始めました。今年は、トマトとピーマンです。

土をプランターに入れ、1週間おいてから、子どもたちが苗を土に入れてくれました。トマト、ピーマンそのものは見て触って食べてますが、実がなってない苗を見ても???ですが、これから生長してくると花が咲き、実もなってくるので子どもたちの反応が楽しみです。水やりもお当番さんで順番にやってくれてます。『大きく大きく大きくな~れ』

空豆のさやむきに挑戦!(^^)!

「そらまめ」をじーっと観察している子どもたち。こうやってとるんだよと話を真剣に聞いて、さぁやってみよう\(^o^)/「とれたよ!」と嬉しそうな声。自分たちでむいた空豆は一段と美味しいのでは?!空豆が終わったら、今度は枝豆です。お楽しみに!(^^)!

2歳児制作 ~たけのこ~

 先日、筍に触れてみて楽しかった様子の子どもたち。筍を思い出しながら、のりを使って、筍の皮を貼っていきます。とっても集中していて、すてきな筍ができました!

旬の筍に触れてみました!

春は美味しい物がいっぱい!献立に『若竹汁』があり、新筍とわかめのお吸い物でせっかくなので生の筍に触れてみました。みんな、興味津々の表情ですね。触ってみると、うぶ毛があって、何か変な感じ…という顔をする子もいましたが、上手に皮をむいてくれました。中々、筍そのままに触れる機会はないと思うので貴重な経験だったのではないでしょうか。大きなお口で食べてますね。